PlusOne Blog

仕事の効率化

うちは共働家庭なので小学2年生の娘は放課後学校にある学童保育に毎日行ってもらっています。

 

放課後学童保育クラブは、一人で留守番できない子供を預かってくれ、私が住んでいる広島市は学童の保育料は無料なので大変ありがたいのですが、おやつ代やエアコンの電気代等は保護者負担になり、保護者会というものが存在して、保護者が役員や係等を分担しておこなわないといけません。

 

そしてできれば役員は大変なのでみんなやりたくないものではあるのですが、子供が2年生になり誰もやる人がいないということならと今年度会計役員を引き受けることになりました。

 

保護者会の会計の仕事は前期後期2回の保護者会費の徴収、おやつ係の人が2週間分のおやつを購入した後、そのレシートをもらいお金の支払い、年4回の誕生日会でのプレゼント等の支払い、先生達が子供の為に購入した備品の支払い、保護者会で書類を印刷したもの等のコピー代等の支払い等などで、お金を学童保育の先生に預けることができないので75世帯の保護者とのお金のやりとりを一人でやるのは仕事をフルでしているものとしては思ったより大変な仕事。

 

なので少しでも楽にしようと、保護者会で扱っているゆうちょの口座をゆうちょダイレクト口座として契約。スマホ等でサイトにログインするといつでも簡単に残高の照会ができるので75世帯の保護者会費の入金確認もいつでも可能に!

 

毎月2回あるおやつ係の保護者へのおやつ代の支払いもお持ちのゆうちょ口座さえ教えてもらえば送金できるし、ゆうちょはATMだと月2回目からの送金は手数料がかかるのですがゆうちょダイレクトだと月5回までは手数料無料なので、いいこと尽くめです。

 

現金払いにする場合はどうしてもATMに行ってお金をおろすしかないのですが、それでも1年間通すとかなりの会計処理の手間が軽減。

 

また4月から3か月やってみて、 会計は36名いるおやつ係への指示もやっているので、一人だと負担が多いなと感じたので来年度は会計役員を2名にすることや、かなりの繰越金があるので保護者会費の見直しが必要と考えて、そういったことを会長に相談したり、いろいろ会計試算を行ったりしています。

 

大変だと思っているのに、そもまま慣例的にやってくというのではなく、次の役員さんにつなげる為にも、自分で気がついて出来そうなことは、効率を考えながらしていったほうがいいというのは、会社の仕事と通じるものがあるかなと。なので保護者会の会計も自分のいい経験になるであろうと思いながら3月まで頑張っていこうと思います。

 

【リトル】

この記事を読む
記事一覧に戻る